水道水における有機フッ素化合物について
東京都水道局におけるこれまでの対応と今後の対応について
東京都水道局では、国の暫定目標値の設定に先立ち、令和2年3月までに、給水栓で50ng/Lを超えている5か所の浄水所の井戸水源の停止等の対応を行っています。
令和2年4月以降、暫定目標値である「PFOS及びPFOAの合計値で50ng/L」を目標に管理を実施しており、安全性に問題がないことを確認しています。
国分寺市では、平成22年度に水道事業についてはすべて東京都水道局に移管しております。
東京都ホームページからの引用を掲載いたしますので、詳しくは下記のリンク先をご参照ください。
問い合わせ先
東京都水道局多摩水道改革推進本部調整部技術指導課 電話 042-527-6782
東京都水道局ホームページ
東京都水道局に要請を行いました
市では、東京都水道局長宛に、定期的な水質検査の実施と検査結果の公表の継続、 市民の不安解消を図るための引き続きの対策について、要請しました。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
建設環境部 環境対策課 環境対策係
電話番号:042-328-2191 ファクス番号:042-326-4410
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。