令和7年7月15日号けやきの樹(公民館だより)
【公民館主催事業】
- 1ページ
幼い子のいる親のための教室 こいがくぼこどもキャンパス チャンバラ講座 子ども陶芸講座 環境講座 本多わくわく科学教室 夏休み子ども体験講座 保育室開放 プロから学ぶ講座 夏休み編 学習支援事業 - 2ページ
国際関連講座 もとまち上映会 ーLIVE HIKARIー 16ミリフィルム こども上映会 もとまちひろば もとまち工科大学 中庭キッズ 水遊び 自然とふれあう講座 もとまちひろば
【その他】
- 1ページ
公民館運営審議会 公民館運営サポート会議 - 2ページ
グループの催し物 グループネットワーク会員募集
広報No.717
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
音声データ:各館連絡先・休館日・受付について ほか
音声データ:国分寺立公民館ホームページ・公式エックス 国分寺市子ども・教育(公式)
音声データ:公民館主催事業
音声データ:審議会・サポート会議
音声データ:催し物・会員募集
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 公民館課 本多公民館
電話番号:042-321-0085 ファクス番号:042-322-2376
〒185-0011 本多1-7-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。