市立小中学校給食の献立とレシピ
国分寺市の学校給食について
市立小学校給食は自校方式で、市立中学校給食は弁当併用外注方式により、学校給食を提供しております。
学校給食は、国が定める「学校給食摂取基準」をもとに、栄養職員が献立を作成しています。特に不足しやすい鉄分やカルシウムをしっかり摂ってもらうため、豆類や小魚、海藻を多く使用しています。また、日本の伝統的な食文化の理解や、地場産野菜の積極的な使用を推進することにより、給食の充実に努めています。
中学校給食調理業務委託事業者について
国分寺市の中学校給食は、株式会社ジー・エフ・フードサービスと契約をしています。1日に約2,300食を当日に調理し、各中学校に配送して提供しています。
事業者:株式会社ジー・エフ・フードサービス(グリーンハウスグループ)
調理場:東京都日野市富士町1番地 富士電機株式会社東京事業所内
市立小学校給食の献立とレシピ
9月
-
市立第一小学校 (PDF 247.6KB)
-
市立第二小学校 (PDF 541.8KB)
-
市立第三小学校 (PDF 269.0KB)
-
市立第四小学校 (PDF 136.9KB)
-
市立第五小学校 (PDF 184.0KB)
-
市立第六小学校 (PDF 271.6KB)
-
市立第七小学校 (PDF 220.4KB)
-
市立第八小学校 (PDF 141.8KB)
-
市立第九小学校 (PDF 399.1KB)
-
市立第十小学校 (PDF 180.0KB)
-
市立小学校レシピ (PDF 112.6KB)
市立中学校給食の献立とレシピ
9月
市立小中学校レシピ集
小中学校のレシピはクックパッドにも掲載しています
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 学務課 保健給食係
電話番号:042-312-8656 ファクス番号:042-312-8715
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。