国分寺市立小・中学校の教員公募の実施について
国分寺市立小・中学校の教員公募の実施について
国分寺市教育委員会では、チャレンジ精神に富み、意欲あふれる教員の積極的な応募をお待ちしています。
1 趣旨
国分寺市教育委員会は、本市の教育施策に関心をもつとともに、その具現化に意欲のある指導力豊かな教員を募集します。
2 応募の要件
令和8年3月31日現在、都内公立小中学校に勤務する教員で、「令和7年度(令和8年4月1日異動)公立小中学校教員公募について(通知)」4応募の要件による。
3 本市の教育目標
互いの人格を尊重し、思いやりのある心豊かな市民
自ら学び考え行動する、個性と創造力豊かな市民
健康でたくましく、共に生きる市民
4 教育施策から国分寺市の求める教員像
豊かな人間性と思いやりのある教員
児童・生徒が思いやりのある心や社会生活の基本的ルールを身に付けられるよう、道徳教育の充実を図る。
教育に対する熱意と使命感をもった教員
児童・生徒の学力及び学習意欲を向上させるために、教員研修の充実を図り、授業改善を推進する。
子どもの良さを伸ばすことのできる教員
特別な支援を必要とする児童・生徒の個々のニーズに応じた指導を行なう。
地域と協力して子どもを育てていける教員
学校・家庭・地域社会及び教育委員会が連携して、次代を担う子どもたちの夢や希望を育む。
また、コミュニティ・スクールにおいては、学校運営に保護者や地域住民などが参画する学校づくりを行なう。
5 実施公募及び募集人数 令和7年10月1日現在
募集内容については変更の可能性があります。変更があり次第、随時更新します。
小学校主任教諭・主任養護教諭公募 全科4名、養護1名
小学校英語専科公募 英語1名
中学校主任教諭公募 国語2名、社会1名、理科1名、英語1名、家庭1名
小学校特別支援 情緒(固定)1名、情緒(教室)1名
コミュニティ・スクール教員公募(実施校と内訳は、以下のとおり)
第一小学校 全科3名
第三小学校 全科1名
第四小学校 全科2名、養護1名
第五小学校 全科1名
第六小学校 全科4名
第七小学校 音楽1名
第八小学校 全科4名
第一中学校 社会1名、理科1名、体育(女性)1名
第二中学校 数学1名、理科1名、知的(固定)1名
第五中学校 英語1名
6 応募の手続き
応募用紙の提出は「令和7年度(令和8年4月1日異動)公立小中学校教員公募(通知)」のとおりです。
その他、論文作成の上、郵送していただきます。
「教員として自身が取り組んできたことと5年後の自分(自己PR)」600字程度(A4判1枚)の論文を作成し、
10月17日(金曜日)消印有効で郵送でご提出ください。
送付先 〒185-8501 国分寺市泉町2-2-18 国分寺市教育委員会学校指導課教職員係 宛
7 選考の方法など
書類審査の上、1次選考合格者のみ面接選考を実施します。
添付ファイル
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 学校指導課 教職員係
電話番号:042-312-8659 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。