市立第一小学校の対応(平成24年3月15日)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1000683  更新日  令和3年9月1日

  平成23年6月1日から市内40か所の大気中の放射線量を測定し、市民の皆さんへお知らせしてきました。 「国分寺市における除染のガイドライン」において、除染の対象とする数値(毎時0.23マイクロシーベルト以上)の放射線量が市立第一小学校で検出されました。
 

ガイドラインの基準以上の数値を測定した施設の対応

市立第一小学校での対応

 平成24年3月14日・15日の2日間に行なった測定において、校舎北側雨どい下の空間放射線量を測定したところ、2か所において「国分寺市における除染のガイドライン」で基準としている地上5センチメートルで、毎時0.23マイクロシーベルト以上の毎時0.259マイクロシーベルトおよび0.358マイクロシーベルトが測定されました。
 このことから直ちに除染の作業を行いました。

 

測定場所および結果
測定場所  校舎北側雨どい下(奥) 校舎北側雨どい下(中央) 
5センチメートル 5センチメートル

第一小学校
東元町2-1


0.358マイクロシーベルト
/時

0.259マイクロシーベルト
/時

除染の実施と結果について

 平成24年3月15日、市立第一小学校の除染作業を行ないました。
 毎時0.259マイクロシーベルトおよび0.358マイクロシーベルトを測定した周囲の排水溝の泥を除去しました。
 排水溝の泥除去後、対象場所の再測定を行ない、毎時0.098マイクロシーベルトおよび0.115マイクロシーベルトに低減されたことを確認しました。

 

除染の対象場所および結果
除染の対象場所 除染前(平成24年3月15日) 除染後(平成24年3月15日)
校舎北側雨どい下(奥) 0.358マイクロシーベルト/時

0.115マイクロシーベルト/時

校舎北側雨どい下(中央) 0.259マイクロシーベルト/時

0.098マイクロシーベルト/時

除染による発生物の処理

 除染により発生した土は「国分寺市における除染のガイドライン」に基づき土のう袋に入れ、その上から再度ビニール袋に入れて防災備蓄倉庫の裏側の30センチメートル以上地下に埋設しました。
 埋設後、埋設場所の地上5センチメートルで測定し、埋設前の数値を下回る毎時0.050マイクロシーベルトであることを確認しました。 

 

土のうの埋設場所および測定結果
土のうの埋設場所 埋設前(平成24年3月15日) 埋設後(平成24年3月15日)
防災備蓄倉庫の裏側 0.066マイクロシーベルト/時 0.050マイクロシーベルト/時

このページに関するお問い合わせ

教育部 教育総務課 庶務係
電話番号:042-574-4040 ファクス番号:042-574-4055
〒185-0034 光町1-46-8
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。