子ども陶芸教室「世界でひとつだけのマグカップづくり」【並木公民館】
イベントカテゴリ: 講座・講演会 文化・芸術
一から形を作る陶芸の世界を体験しませんか。自分好みに模様や色づけをして、オリジナルのマグカップを作ってみましょう。
- 日付
-
令和7年7月29日(火曜日) 、8月8日(金曜日) 、8月20日(水曜日) 時間は下記の表のとおり
- 施設
公民館
- 会場
-
並木公民館
[並木公民館]
- 対象
小学生
- 内容
日時とスケジュール
(1)小学1~3年生の部 日付 時間 内容 7月29日(火曜日)
午前10時~正午 作陶(カップの形を作る) 8月8日(金曜日) 午前10時~正午
釉掛け(色付け) 8月20日(水曜日) 午後2時~3時
作品鑑賞会
小学4年~6年生の部と合同
(2)小学4~6年生の部 日付 時間 内容 7月29日(火曜日)
午後2時~4時 作陶(カップの形を作る) 8月8日(金曜日) 午後2時~4時
釉掛け(色付け) 8月20日(水曜日) 午後2時~3時
作品鑑賞会
小学1年~3年生の部と合同
- 定員
(1)小学1~3年生の部 12人
(2)小学4~6年生の部 12人
- 費用
必要
300円(材料費として初回集金)- 持ち物
エプロン 手拭きタオル
服装は、動きやすくて汚れてもよいもの
- 指導
-
並木公民館陶芸グループ
- 申込方法
-
7月22日(火曜日)までに申込みフォームへ。多数の場合は抽選。
定員に満たない場合は、翌日正午以降先着順
このページに関するお問い合わせ
教育部 公民館課 並木公民館
電話番号:042-321-9971 ファクス番号:042-321-9970
〒185-0005 並木町2-12-3
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。