公民館主催事業
ページ番号 1002938
公民館毎に掲載しています。
本多公民館
- チャンバラ講座「ウレタン刀で真夏の鬼退治」【本多公民館】
- 本多わくわく科学教室「坂のふしぎ」【本多公民館】
- 異世代交流事業「子どもと大人の交流・体験広場」【本多公民館】
- 童話作家に学ぶ絵本作り講座「子どもへの気持ちを絵本にしよう」【本多公民館】
- 臨時利用者懇談会
恋ケ窪公民館
- 07_16ミリフィルム こども上映会「なつやすみえいがかい」【恋ケ窪公民館】
- こいがくぼこどもキャンパス 今日からみんな犬博士【恋ケ窪公民館】
- 07中庭キッズ水遊び 水とともだち【恋ヶ窪公民館】
- 幼い子のいる親のための教室【恋ヶ窪公民館】
- ジュニアサロン公民館学習室「こいがくぼ国際教室」(1学期) 【恋ケ窪公民館】
- 認知症サポーター養成講座 「知ることからはじめよう」【恋ケ窪公民館】
- 【満員御礼】人権と平和について考える講座「日系アメリカ人たちと第二次世界大戦」【恋ケ窪公民館】
光公民館
- PIKA☆ROCK vol.77 -LIVE HIKARI-【光公民館】
- プロから学ぶ講座 夏休み編「オペラの世界をのぞいてみよう」【光公民館】
- 保育室開放「ビリビリくしゃくしゃ 新聞紙であそぼう」【光公民館】
- 武術体験講座「太極拳をやってみよう」【光公民館】
- 音響・照明講座「ライブ会場をつくってリハーサル体験」【光公民館】
- 【先着申し込み受付中】幼い子のいる親のための教室「地域でくらす 親子のカタチ」【光公民館】
- ひかりギャラリー 作品募集【光公民館】
- Japanese class/日语教室/外国人のための生活日本語教室【光公民館】
もとまち公民館
- もとまちひろば「誰そ彼ホラータイム」【もとまち公民館】
- もとまちひろば「なつやすみゲームスペース」【もとまち公民館】
- もとまち工科大学「体育館でロボットを動かしてあそぼう」【もとまち公民館】
- 自然とふれあう講座「こねてつくろう おがくずねんど」【もとまち公民館】
- もとまち上映会「劇場版 おさるのジョージ2/ゆかいな大冒険!」【もとまち公民館】
- 【先着順受付中】幼い子のいる親のための教室「自分軸を育てよう」【もとまち公民館】
並木公民館
- 夏休み子ども体験講座「囲碁にチャレンジ」【並木公民館】
- 国際関連講座「世界で働く、生きる ~リアルな体験から学ぶ海外の仕事と暮らし~」【並木公民館】
- 子ども陶芸教室「世界でひとつだけのマグカップづくり」【並木公民館】
- LGBTQ+を知る講座「多様な性の現在地」(出張 並木公民館 in リオンホール)【並木公民館】
- 並木芸術ギャラリー(前期)作品募集【並木公民館】
- 子ども農業体験講座「みんなで楽しく農業体験 ~自然に学ぶ 地域で育つ~」【並木公民館】
- 農業体験講座「並木ファーマーズ」【並木公民館】