国際関連講座「世界で働く、生きる ~リアルな体験から学ぶ海外の仕事と暮らし~」【並木公民館】

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1034619  更新日  令和7年7月15日

イベントカテゴリ: 講座・講演会

国際関連講座チラシ

中東・北米・中南米・欧州などで働き、暮らした講師から仕事や生活の中で感じたことなどを伺います。現地の食べ物や飲み物も味わいます。

 

日付

令和7年8月9日(土曜日) 午後6時~午後7時30分

施設

公民館

会場

並木公民館

[並木公民館]

対象

どなたでも

講師

坂本真司さん(国際物流コンサルタント)
榎下信徹さん(元JICA職員)
塩井麻里さん(フリーランスコンサルタント)

定員

15人

費用

必要
300円(食材費として当日集金)

申込方法

7月27日(日曜日)までに申込みフォーム、電話または直接並木公民館へ。
多数の場合は抽選。定員に満たない場合は、翌日正午以降先着順

このページに関するお問い合わせ

教育部 公民館課 並木公民館
電話番号:042-321-9971 ファクス番号:042-321-9970
〒185-0005 並木町2-12-3
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。