もやせないごみの出しかた

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1002204  更新日  令和6年4月1日

もやせないごみの例

革製品・ゴム製品

靴、カバン、長靴、スニーカー、サンダル、輪ゴム、ベルト

資源プラスチックに

含まれないプラスチック

カセットテープ、ビデオテープ、おもちゃ、洗濯用ピンチハンガー

金物

(アルミ製品含む)

 

鍋、やかん、フライパン、傘、釘、アルミホイル、工具類、一斗缶

陶磁器・ガラス製品
植木鉢、茶碗、皿、急須、コップ、梅酒のビン

小型家電製品

(30cm未満)

ドライヤー、アイロン、カメラ、電気コード

その他

保冷剤、使い捨てカイロ、乾燥剤、アルバム、磁石、入れ歯、ハンガー(針金ハンガー)

注意事項

(注釈)一辺が40cm以上のもの(家電製品は30cm以上)は粗大ごみです。

  • 割れたガラス製品などは、紙などに包み「割れ物あり」と表示してください。
  • 小型充電式電池などが外せない小型家電は、有害ごみの収集日に出してください。
  • スプレー缶・カセットガスボンベ、ライター、小型充電式電池などは、火災の原因になるので絶対に混ぜないで有害ごみの収集日に出してください。
  • 物干し竿やゴルフクラブは、粗大ごみです。
  • 長ぼうき、モップ、傘は、袋からはみ出る長さのものでも、一番大きいLL袋(40リットル相当)に入れて袋の口を縛って出してください。

リサイクルできるもの

ご家庭で不要になった「靴」「かばん」「ベルト」「ぬいぐるみ」は、ともしび工房での拠点収集(無料)もご利用ください。

 場所:ともしび工房(西恋ヶ窪4-10-2)

 日時:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後4時(正午~午後1時を除く)

なお、拠点収集を市内公共施設で臨時に実施しますので、日程については市報・ホームページ・ごみ分別アプリ等をご確認ください。

(注釈)破損しているものや汚れ、傷みがあるもの、濡れているものは出せません。

(注釈)再利用できるものが対象です(国内外で再使用(リユース))

拠点に出せるもの・出せないもの

品目

○拠点に出せるもの

×拠点に出せないもの

(左右ペアの物に限る)

革靴、スニーカー、ブーツ

サンダル、ヒール

スリッパ、スパイク、下駄類

安全靴、長靴

かばん

リュックサック、ショルダーバッグ

ハンドバッグ、ランドセル

車輪の付いたかばん類、ゴルフバッグ

スーツケース、キャリーバッグ、ハードケース

このページに関するお問い合わせ

建設環境部 ごみ減量推進課 ごみ減量推進係
電話番号:042-300-5303 ファクス番号:042-326-4410
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。