エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

東京都国分寺市
公式ホームページ

  • いざというときに
  • がいこくのかたへ・English・中文
  • 文字サイズ・背景色の変更
  • 読み上げ
 
  • くらしの情報
  • 施設情報
  • 市政情報
  • まちの魅力
  • イベント
    カレンダー


現在位置:  ホーム > くらしの情報 > 教育・学習 > 子育て・就学に関する支援 > こども家庭センター(妊娠・出産・子育ての総合相談窓口です)


ここから本文です。

こども家庭センター(妊娠・出産・子育ての総合相談窓口です)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1001501  更新日  令和7年4月9日

  • こども家庭センター(妊娠・出産・子育ての総合相談窓口です)

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子育て相談室 地域支援係
電話番号:042-321-1801 ファクス番号:042-320-1181
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


くらしの情報

教育・学習

子育て・就学に関する支援

  • 令和7年度入学 入学前に学校に伝えたいこと(就学支援シートの利用)
  • 学校に関する相談窓口
  • 小学校知的障害特別支援学級設置等検討委員会
  • 教育相談
  • 就学相談 令和8年入学の相談です
  • 特別支援教育説明会
  • 新入学準備金の入学前支給(就学援助)
  • 特別支援教育
  • 不登校児童・生徒対象の国分寺市教育支援センタートライルーム
  • 外国籍などの児童・生徒に対する日本語指導
  • 外国人児童・生徒用日本語テキスト「たのしい がっこう」
  • 外国人学校児童等保護者負担軽減補助金
  • 小・中学校の教育費にお困りの家庭へ(令和7年度就学援助)
  • こども家庭センター(妊娠・出産・子育ての総合相談窓口です)
  • 地域活動室
  • 子育て応援パートナー事業(利用者支援事業)
  • たまりばっ!! (小学生から高校生まで利用できます)
  • 国分寺市立子ども家庭支援センター運営協議会
  • 児童虐待の相談
  • 養育家庭(里親)
  • ひとり親家庭
  • 母子及び父子福祉資金・女性福祉資金の貸し付け
相談
  • 総合相談
  • 子育て支援についてのよくある質問(FAQ)
  • 出産・子どもの相談についてのよくある質問(FAQ)

ページの先頭へ

  • 前のページへ戻る
  • ホームへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

国分寺市役所

〒185-8501 東京都国分寺市泉町二丁目2番18号

代表電話番号:042-325-0111(代表)
開庁時間:午前8時30分から午後5時
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末・年始
法人番号:1000020132144

東京都の重心
  • 市役所の地図
  • 市の組織図
  • 休日窓口開庁日
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 個人情報保護制度
  • ホームページの使い方

Copyright © Kokubunji City, All Rights Reserved.