小・中学校の教育費にお困りの家庭へ(令和4年度就学援助)
国分寺市にお住まいの、小学校・中学校に在籍する児童・生徒の保護者のかたで、経済的にお困りのときは、就学援助費の申請をしてください。
審査の結果、認定された場合は学校給食費、学用品費、校外活動費などについて援助が受けられます(援助費は、保護者の指定口座に学期ごとに後払いで振り込みます)。
なお、新入学児童生徒学用品費については、新入学準備金として入学前に支給する制度があります。
また、新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変したご家庭で、援助を希望する方はご相談ください。
申請書の配布
申請書は下段添付ファイルよりダウンロードできます。
国分寺市立小学校・中学校に通学のかたは、学校で配布しています。また、教育委員会学務課(ひかりプラザ4階)でも配布しています。
申請書提出先
年度当初から支給を希望する場合は、下記提出期限までに、申請書と必要な書類を添えて提出してください。
なお、提出期限後も申請できますが、認定された場合の支給は、申請月分からになります。
国分寺市立小学校・中学校に通学のかた
学校もしくは教育委員会学務課に提出してください。(郵送可)
提出期限 5月9日(月曜日)必着
国公私立等の学校に通学のかた
学校長の印をもらった上で、学務課まで、郵送していただくか、直接お持ちください。
提出期限 5月16日(月曜日)必着
申請受付と援助決定
- 受付後、所得制限などの審査を経て援助の決定をします。
- 認定は、年度当初を除き、原則として申請月からとなります。
- 援助金の支給(振り込み)は、原則、年間3回となります。(8月下旬・1月下旬・4月中旬を予定しています。)
お知らせ・申請書類等
国分寺市立小学校用
国公私立学校用
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 学務課 学務係
電話番号:042-574-4042 ファクス番号:042-574-4055
〒185-0034 国分寺市光町1-46-8 ひかりプラザ4階
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。